2018年ももうすぐ終わりなので、2018年の振り返り(反省点)と2019年の目標を書いていきます。
2018年の振り返りと反省点
2018年の振り返りを一言でまとめると「失敗と勉強の繰り返し」ばかりでした。
基本的に、空いてる時間はほぼ全てをアフィリエイトに費やしてましたが、まだ大きな成果は出せていません。
運良く1記事が当たって現在は月10万ぐらいのアフィリ収入がありますが、まだ専業にはなれないですし、運が良かっただけなので全然再現性がありません。
再現性がないので、同じような稼げる記事を確実に作れないですし、今の記事が下がったら報酬も半減します。
そして今年は3サイトぐらい失敗し、大きく時間ロスをしました。
主に失敗の原因は「ジャンル選び」と「サイト設計」だと自分では思っています。
また、初めてgoogleからペナルティも食らいました。
失敗するたびに勉強になるのでそれはそれで良いのですが、まだ結果が出ないことをもどかしく思っています。
もう自分は24歳なのに、同じぐらいの年代で桁違いに稼いでる人がいるのを知ると正直焦ります。
2019年の目標
2018年の振り返りと反省を踏まえた2019年の目標は「今注力してるジャンルワードを単一で一位を取ること」です。
この目標が達成できれば、専業&7桁も現実味を帯びてきます。
幸い、今注力してるジャンルは2018年に失敗した反省点を踏まえて作ってるので、今のところ好感触です。
そして、とにかく選択と集中を意識して今注力してるサイトだけに時間を費やします。
2018年のもう一つの反省点は、兼業で時間がないのに複数サイトを運営していた点です。
ただでさえ専業の人より時間がないのに複数サイトに手を出してどれも中途半端になってしまったのも、結果が出なかった原因の1つだと思っています。
うろ覚えですが「短期間で大きな成果を出すには、選択と集中で一点に突き抜け、狭い分野で圧倒的1位になること」は与沢さんも言っていた気がします。
ですので、基本的に成功するまでは1つのサイトに集中し、多少上手くいかなかったとしても他にサイトに手を出さないようにします。
とにかく1ジャンルで圧倒的に突き抜けて2019年中に専業になります。
コメントを残す