こんにちは、よしお(@5426yoshio)です。
あなたはベーシックインカムという言葉を聞いたことはありますか?
「聞いたことはあるけど、あまり知らない」
こんな風に思っている人が多いのではないでしょうか。
ベーシックインカムとは、
「複雑な今の社会保障制度を廃止し、国民全員に無条件でお金を支給する制度」
です。
あわせて読みたい
実はこのベーシックインカムが導入されれば、ブラック企業は淘汰されるのです。
今回は、ベーシックインカムがブラック企業をする理由についてご紹介します。
会社を辞めるという選択肢ができる
ブラック企業が存在する理由の一つとして、従業員が会社を辞めないという点があげられます。
従業員が辞めないから、会社は安い賃金で長時間労働させることが出来てしまうのです。
そして、会社以外のコミュニティがない人ほど辞めづらい傾向にあります。
会社を辞めてしまえば、自分の居場所がなくなるからです。
ブラック企業が存在する理由はこういった背景があるのです。
しかしベーシックインカムがあれば、従業員は会社を辞めやすくなります。
なぜなら会社を辞めても生活していくお金が国から支給されるからです。
長時間労働や安月給を理由で、従業員が会社を辞めるようになれば、会社は困りますよね。
そうすると、その会社は潰れるか、ブラック体質を変えざるを得ません。
このようにベーシックインカムを導入することでブラック企業は淘汰されるのです。
ベーシックインカムがブラック企業を淘汰する理由まとめ
ベーシックインカムがブラック企業を淘汰する理由は、
まとめると、
生活できるお金を国から支給されるので、会社を辞めやすくなるからです。
もしあなたがブラック企業に勤めているのであればすぐにやめてしまいましょう。
それはあなたのためだけでなく、その会社のためでもあります。
もしそれで会社がつぶれたなら、そういう運命だったと思えばよいのです。
ベーシックインカムの利点はぶらっき企業を淘汰するだけではありません。
下記にベーシックインカムの他の利点も書いてあるので、興味がある方は見てみてください。
あわせて読みたい
参考になれば幸いです。

→よしおのtwitterをフォローする