こんにちは、よしお(@5426yoshio)です。
あなたはベーシックインカムについてご存知ですか?
ベーシックインカムとは
「今の複雑化した社会保障制度を廃止する代わりに、国民全員に無条件でお金を支給する制度」
です。
このベーシックインカムにはいろいろなメリットがあるのですが、
その中で「起業を促進させる」という効果もあるのです。
そこで今回はベーシックインカムが起業を促進させる3つの理由についてご紹介します。
あわせて読みたい
目次
ベーシックインカムが起業を促進させる3つの理由
生活のための仕事をする必要がない
ベーシックインカムは生活のための最低限のお金が毎月支給されます。
もしベーシックインカムが導入されれば、あなたは「生活のための仕事」をする必要がなくなるのです。
(少し贅沢したい人は働くと思いますが)
そうなれば、あなたは「生活のための仕事」に時間を取られることはありません。
その空いた時間を使って、あなたのやりたい事業に身を投じることが出来るのです。
毎月定期的にお金が入るので起業リスクが下がる
ベーシックインカムによって起業のリスクが下がります。
なぜなら、もしあなたが起業で失敗して一文無しになったとしても、ベーシックインカムのお金で食べていくことが出来るからです。
「もし失敗したとしても最低限の生活は保障されている。」
こう思えば、起業はリスクが高いという認識も変わってくるのではないでしょうか?
雇った人を解雇しやすくなる
これは起業家からしたらメリットになります。
なぜなら必要のなくなった人を解雇することができれば、コスト削減となるからです。
これまでは会社が生活保障を担ってきていました。
業績が悪くても会社は従業員を解雇することが出来なかったのです。
ベーシックインカムが導入されれば、会社が生活保障を担う必要がなくなるので解雇させやすくなります。
このメリットは起業を促進させる一つの要因になるかと思っています。
ベーシックインカムが「起業」を促進させる理由まとめ
以上の理由を下記にまとめます。
- 生活のための仕事をする必要がない。
- 毎月定期的にお金が入るので起業リスクが下がる。
- 雇った人を解雇しやすくなる。
いかがでしたか?
ベーシックインカムが起業を促進させる理由がお分かりいただけたかと思います。
生活のためにつまらない仕事で時間を消耗している人はたくさんいます。
しかしベーシックインカムが導入されれば、賃金が低くても自分のやりたい仕事が出来るようになります。
その中で起業する選択肢があれば積極的に挑戦することが出来るでしょう。
参考になれば幸いです。
あわせて読みたい

→よしおのtwitterをフォローする