- ふるさと納税をするのが初めての人
- お得な方法でふるさと納税をする方法を探している人
こんにちは、よしお(@5426yoshio)です。
あなたはふるさと納税をしたことがありますか?
ふるさと納税が初めての人は「楽天ふるさと納税」を利用することをおすすめします。
今回はその理由と利用方法についてご紹介したいと思います。
目次
ふるさと納税とは?
ふるさと納税とは、あなたが応援したい地域に寄附金を送ることができる制度です。
ふるさと納税をすることで、応援した地域からお礼品をもらうことができます。
また寄附することで、払う税金を安く済ませることができます。
例えば、あなたが50000円寄附したら、48000円分の税金は控除されて、実質負担額が2000円でお礼品をもらうことができるのです。
このようにふるさと納税はとてもお得な制度なのです。
詳しくは下記をご覧ください。
初心者は「楽天ふるさと納税」がおすすめな理由
「楽天ふるさと納税」が初心者におすすめな理由は下記の4点です。
- 楽天会員ならお買い物感覚で簡単にできる
- 楽天カード払いでポイントを貯めることができる
- ポイントでふるさと納税することができる
- お礼品のレビューを見ることができる
楽天会員ならお買い物感覚で簡単にできる
「楽天」でふるさと納税するのは思った以上に簡単でした。
「商品を選んで購入する」といった感覚で寄附をすることができます。
私も以前は初心者だったのですが、楽天ふるさと納税で簡単に寄附をすることができました。
ですので、初めての人でもお手軽にふるさと納税ができます。
ちなみに私は静岡県藤枝市の抹茶ジェラートを選びました。
まだ届いていないのですが楽しみです。
楽天カードでポイントを貯めることができる
ふるさと納税を楽天カード払いですると、ポイントが貯まりとてもお得です。
楽天カード払いで購入するとポイントが4倍になります。
通常では1%でポイントが付くのが4倍になるので4%になり、10000万円寄附したら400ポイントも貰えるのです。
ちなみにこのポイントは商品を購入するだけでなく、投資信託やふるさと納税にも使うことができるのでとても便利。
「楽天」でふるさと納税をするなら楽天カードを使用した方が絶対良いです。
ポイントでふるさと納税することができる
楽天スーパーポイントを使ってふるさと納税をすることができます。
あなたが10000円の寄附を全てポイントで支払えば、実質無料でお礼品を貰える上に、税金の支払いも安くすることができるのです。
楽天スーパーポイントは、楽天市場でのお買い物だけでなく、ふるさと納税にも使用することができるのが良い点ですね。
お礼品のレビューを見ることができる

ネットでショッピングをしていると、「これは本当に自分の満足のいくものなのか?」といった不安があるのではないかと思います。
レビューがあれば、そういった不安もなくなるのではないでしょうか。
楽天の場合は、お礼品のレビューを見ることができます。
ですのでふるさと納税をするときでも、安心して寄附先を選ぶことができますね。
「楽天」でふるさと納税をする方法
「楽天」でふるさと納税をするのは簡単なので、その方法を紹介しましょう。
![]() |
まずは上記のリンクから楽天ふるさと納税のページにアクセスします。

その中からあなたが応援したい地域や欲しいお礼品を探しましょう。

寄附先が見つかったら、「寄附金の用途」と「ワンストップ特例制度の送付の有無」を選択して、「寄附を申し込む」ボタンを押下するだけです。
簡単ですよね。
これで手続きはほとんど終わりで、あとが画面にしたがって進むだけでふるさと納税ができてしまいます。
「楽天ふるさと納税」をする上での注意点
「楽天」でふるさと納税をする場合の注意点があります。
それは主に2点あります。
- ふるさと納税の選択肢が少ない
- 注文者情報と住民票情報が一致している必要がある
詳しくみていきましょう。
ふるさと納税の選択肢が少ない
楽天だけだとあなたが応援したい地域が見つからないかもしれません。
そういった場合には、他のふるさと納税のサイトを使用することをおすすめします。
下記にいくつか候補をあげておきます。
寄附先を他にもたくさん見てみたいという人は、他のサイトも見ると良いでしょう。
注文者情報と住民票情報が一致している必要がある
ふるさと納税で税金を控除したいのであれば、楽天で登録されている注文者情報と、住民票の情報(名前と住所)が一致している必要があります。
例えば、あなたが兄弟の楽天のアカウントを使って、ふるさと納税をしても、あなたの支払う税金は安くなりません。
ふるさと納税で、支払う税金を安くするには、あなたの名前と住所が登録された楽天のアカウントで行う必要があります。
間違えないように注意しましょう。
ふるさと納税をするならお早めに
今年の所得によって生じた税金の支払いを安くするには、今年中にふるさと納税をする必要があります。
そしてふるさと納税の入金手続きには時間がかかる場合があります。
もしそうなった場合には、今年の税金の支払いを安くすることができず、来年に持ち越しされてしまいます。
特に年末は混み合いますので、もしふるさと納税で税金の控除を受けたいのであれば、今すぐ申し込むことをおすすめします。
コメントを残す