- 収入が少なくて悩んでいるサラリーマン
「給料が少なくて生活に困っている」
あなたはこんな風に悩んでいませんか?
給料が安くても節約でカバーできる部分はあるでしょう。
しかし節約だけでは限界があります。
節約で解決できないのであれば収入を増やすしかありませんよね。
そこで今回はサラリーマンが収入を増やす方法をご紹介したいと思います。
目次
サラリーマンが収入を増やす方法
サラリーマンが収入を増やす方法は下記になります。
- 今の会社で出世する
- 給料の高い会社に転職する
- 副業を始める
- 投資を始める
- 共働きする
それぞれ詳しくみていきましょう。
今の会社で出世する

- 現状の生活を変えずに収入アップを期待することができる。
【今の会社で出世するデメリット】
- 仕事の頑張りが給料に反映されるまでに時間がかかる。
サラリーマンが収入を増やす王道な方法が、今の仕事を精一杯頑張ることです。
仕事を頑張って、周りから高く評価してもらえれば、その分給料も上がりますよね。
仕事の頑張りが給料に反映されるまでには時間はかかると思いますが、現状の生活を変えたくないのであれば本業を頑張るのが一番良い方法でしょう。
安定した生活を継続しながら出世して収入を増やせるのは大きなメリットですね。
ただし、今勤めている会社での給料に限界がみえていたり、職場での悩みを抱えているのであれば他の方法を模索するのも一つの手です。
給料の高い会社に転職する

- 仕事に自信があれば収入を一気に上げることが可能。
【給料の高い会社に転職するデメリット】
- 転職活動は、お金と時間と体力を消耗する。
本業を頑張る以外の方法として、給料の高い会社に転職して収入を上げる方法があります。
あなたが仕事ができるという自信があるのであれば、転職にチャレンジしてみると良いでしょう。
ただし転職活動は、あなたの想像以上に時間とお金と体力を使います。
今の仕事をしながら、転職活動するのはとても疲れますし、かといって会社をやめてから転職活動するとその期間の収入はゼロになります。
そのリスクをあらかじめ考えてから、転職活動をしたほうが後悔しなくて済みます。
転職活動をするのであれば転職エージェントを使うと時間の節約になります。
エージェントとはあなたの転職活動に無料で相談に乗ってくれる人です。
なぜ無料であなたに相談に乗ってくれるかというと、エージェント経由で新しい会社に入社したら、その会社からエージェントにお金が入るからです。
エージェントは、あなたの希望した条件にあった会社を探してくれますし、面接対策や転職活動の相談にも乗ってくれるのでとても便利です。
私もDODAというエージェントサービスを利用して、とても助かった経験があるので、転職活動を有利に進めるためにもエージェントに登録した方がいいでしょう。登録も利用も無料です。
私が実際にDODAを使ってみた感想は、DODA(デューダ)転職エージェントの評判は?-実際に使ってみた感想-で書いています。
ぜひ参考にしてみてください。
副業を始める

- 複数の収入源が出来てリスク分散できる。
【副業を始めるデメリット】
- 副業に熱中しすぎると、本業に影響が出てしまう。
私が一番おすすめするのは、副業で稼いで収入を増やす方法です。
なぜなら収入源が本業一本しかないのはリスクがあるからです。
収入源が本業の給料だけだと、もし職場の人間関係などで会社に居づらくなった時に逃げる場所が無くなります。
「会社を辞めたいけど、今辞めるとキャリアに傷がつくし、収入源がなくなってしまう。。。」といった感じで、会社から逃げたいのに逃げることが出来なくなります。
もし副業をしてたら、
「私は他にも収入源があるから、もし会社が嫌になったらいつでも辞めることができる!」
といった感じで心に余裕が持てますよね。
そういった意味でも、サラリーマンが収入を上げる手段として副業は相性が良いと思います。
「でもどんな副業を始めればいいか分からない。」
こんな風に思っている人は、サラリーマンにおすすめする副業12選をご覧ください。
どんな副業の種類があるのかをまとめてます。
投資を始める

- あなたが寝ている間にもお金を増やしてくれる。
【投資を始めるデメリット】
- お金を失うリスクがある。
投資とは、将来もっとお金を稼ぐためにお金を投じる行為です。
投資の良いところは、あなたが寝ている間もお金があなたのために稼いでくれる点です。
投資の具体例として株式投資や不動産投資などが挙げられますね。
投資の種類について詳しく知りたい人は、【初心者向け】資産運用の種類と特徴をそれぞれ比較をご覧ください。
投資には短期投資と長期投資がありますが、サラリーマンは長期投資をするのが良いです。
サラリーマンは平日仕事をしていて、投資に多くの時間を割くことはできないでしょうから、一度投資をしたら放ったらかしにする長期投資は相性が良いです。
また投資初心者は、本を読むことで投資の失敗確率が減ります。
投資のオススメ本は資産運用初心者へのおすすめ本5選でまとめてるのでご覧ください。
共働きする

- 収入が単純計算で2倍になる。
【共働きするデメリット】
- お互いのプライベートの時間が減る。
これは夫婦やパートナーがいる場合に限りますが、共働きをして収入を増やす方法もあります。
もしあなたにパートナーがいて、働いていなかったら、働くように説得してみてはいかがでしょうか?
二人で働けば、単純計算で収入は2倍になります。
一人の力で収入を2倍にするのは難しいですが、共働きをすると簡単に収入をアップすることが出来ますよね。
共働きすれば、お金の悩みも一気に解決するのではないでしょうか。
ぜひ検討してみてください。
支出を抑えれば収入を上げなくてもいいかも

- 収入を増やすよりも簡単に実践することが出来る。
【支出を抑えるデメリット】
- 支出を意識しすぎるとストレスが溜まる。
あなたが収入を上げようと思っているのは、何かしらお金に困っているからではないでしょうか?
解決策は、あなたが収入を上げることだけではありません。
支出を抑えることで解決することが出来るかもしれません。
まずはあなたが毎月何にいくらお金を使っているのか把握するところから始めましょう。
「毎日買っているペットボトルを水筒に置き換えることは出来ないか?」
「飲み会の頻度を減らすことは出来ないか?」
「保険や通信費などの固定費を下げることは出来ないか?」
意外と見直す余地はたくさんあるのです。
収入を上げるよりも支出を減らす方が簡単なので、ぜひ毎日使っているお金と向き合ってみてください。
具体的な節約方法は、実家暮らしの私が実践してる節約方法をブログで公開をご覧ください。
終わりに
いかがでしたか?
今回はサラリーマンが収入を増やす方法についてご紹介しました。
先ほども言いましたが、私が一番おすすめするのは副業です。
副業で稼げるようになると、視野が広くなります。
「自分で稼げることが出来る!」という自信もつきますし、「必ずしも会社で働く必要はない」ということにも気がつきます。
また副業をして収入が増えれば、会社で嫌なことがあった時に、躊躇なくやめる事ができます。
副業ですぐにサラリーマンの収入を超えることは難しいですが、継続し続ければいずれは必ず大きな報酬を得る事ができますよ。
コメントを残す