- Instagramのデータ通信量が増えて速度制限の心配をしている人
こんにちは、よしお(@5426yoshio)です。
インスタグラムを使ってから通信量が増えて、通信制限の心配をしていませんか?
インスタは高画質は画像や動画がタイムライン上にたくさん流れてくるので、通信量が増えがちになります。
しかし、これから紹介する対処法を実践すれば、あなたも速度制限を気にすることなくInstagramを使うことが出来ます。
そこで今回は、「Instagram(インスタグラム)の通信量が増えた時の対処法」についてご紹介します。
目次
Instagramの通信量が増えた時の対処法
Instagramの通信量が増えた時の対処法は下記の4点です。
- Instagramの設定を変更する
- プッシュ通知をオフにする
- Wi-Fi環境で利用する
- Instagram使い放題の格安SIMに乗り換える
それぞれ詳しくみていきましょう。
Instagramの設定を変更する
Instagramの初期設定では、動画が自動読み込みされる設定になっています。
動画の自動読み込みをしないように設定を変えてあげることで、通信量の節約をすることが出来ます。
設定方法は簡単なので早速紹介していきましょう。

まずはホーム画面から「歯車のアイコン」をタップします。

少し下にスクロールして「携帯ネットワークデータの使用」をタップします。

「データ使用量の軽減」をオンにすれば設定完了です。
これをすることで動画の自動読み込みをしなくなり、データ通信量を節約することが出来ます。
プッシュ通知をオフにする

プッシュ通知をオフにすることで、少しですがデータ通信量を節約することができます。
ここではiPhoneでプッシュ通知をオフにする方法をご紹介します。

まずは「設定」をタップします。

「通知」をタップします。

「Instagram」をタップします。

「通知を許可」をオフにします。

これでプッシュ通知オフ設定は完了です。
Wi-Fi環境で利用する

速度制限の心配なくインスタグラムを使用するにはWi-Fi環境での使用を意識した方が良いでしょう。
Wi-Fiを使えばデータ容量を消費せずにネットに接続することができます。
Wi-Fiを頻繁に使用するのであれば、モバイルWi-Fiがオススメです。
モバイルWi-Fiであれば、電車などの移動中でも通信制限を気にすることなくインスタグラムを使用することが出来ます。開通工事の必要もなく、端末が届けばすぐに使用することができます。
33000円のキャッシュバックキャンペーンをやっているので、今申し込んだ方がお得です。
Instagram使い放題の格安SIMに乗り換える

LINEモバイルという格安SIMでは、SNS使い放題プランがあります。
これはLINE,Twitter,Facebook,Instagramのデータ通信量がカウントされないプランで、月額1110円から契約することが出来ます。
私はこのLINEモバイルに乗り換えてから速度制限を気にせずにinstagramが出来るようになりました。
それだけでなく、通信費が月額8000円から2000円になり、月に6000円も通信費を削減することが出来たのです。
実際に私がLINEモバイルを使った感想は、LINEモバイルを使ってみた感想で書いてあるのでぜひご覧ください。
終わりに
いかがでしたか?
今回は、「Instagram(インスタグラム)の通信量が増えた時の対処法」についてご紹介しました。
これであなたも速度制限に悩まされることなくインスタを使うことが出来ますね。
InstagramだけでなくLINEやtwitter,FacebookといったSNSも頻繁に使用するのであれば、速度制限がなくSNS使い放題のLINEモバイルへの乗り換えをおすすめします。
実際に私もLINEモバイルと契約しているのですが、月額2000円で快適にSNSをすることが出来ています。
乗り換えるかどうか迷っていると、迷った月だけ割高な料金を払うことになってしまうので、今すぐ乗り換えた方がお得です。
コメントを残す