私が123サーバー(IP分散サーバー)内のファイルを編集したいと思った理由は、httpからhttpsへ301リダイレクトさせたかったからです。
せっかくhttpsでアクセスできるようSSL化出来てるのに、httpでアクセスするとhttpで表示されるので勿体無いですよね。
httpsへ301リダイレクトさせるにはサーバー内にある.htaccessファイルを編集する必要があります。
ファイル編集するには当然サーバー内にアクセスしなければいけません。
そこで今回はFileZillaを使って123サーバー内にアクセスしてファイルを編集する方法についてご紹介します。
目次
FileZillaのインストール方法
FileZillaをPCに入れていない人は下記にURLからインストールしましょう。
ダウンロードするものは最新のものが良いです。
ダウンロードした「~.exe」というファイルを起動させて画面の指示通りに進みます。
インストールが完了して無事にFileZillaが起動できたらOKです。↑
123サーバーでサーバー情報を確認
FileZillaを使って123サーバーにアクセスするためには、サーバーの情報を確認する必要があります。
サーバーの情報を確認する方法は下記になります。

123サーバーのコントロールセンター画面から、「サーバーリスト」→「詳細」を選択します。↑

画面の欄に表示されているFTPホスト、FTPアカウント、FTPパスワードはFileZillaにアクセスする際に必要となるので確認しておきましょう。↑
FileZillaにアクセスしてファイルを編集する方法

FileZillaを開き、下記のように入力して「クイックアクセス」ボタンを押下します。↑
ホスト(H):123サーバー情報のFTPホスト
ユーザ名(H):123サーバー情報のFTPアカウント
パスワード(H):123サーバー情報のFTPパスワード
ポート(P):入力しなくてOK

次に編集したいファイルをダブルクリックし、自分のPC内にダウンロードします。↑

次にダウンロードしたファイルを編集します。↑
右クリックで「開く」を選択すれば編集可能です。

編集が完了したら、編集したファイルを123サーバー内のファイルへドラックアンドドロップします。↑
これで123サーバ内のファイル編集作業は完了です。
FileZillaを使って123サーバー内のファイルを編集する方法まとめ
いかがでしたか?
今回は、FileZillaを使って123サーバー内のファイルを編集する方法をご紹介しました。
参考になれば幸いです。
関連記事:httpからhttpsへ301リダイレクトさせるための.htaccessファイル編集方法
コメントを残す